格安セルフオーダー
徹底レクチャー
メニュー無料作成
セルフオーダー端末10台導入の場合
日額 450 円で導入
端末のソフトやハードの使用料及び保守料がすべてコミコミ
上記は、60回契約の場合である
周辺機器
セルフオーダーシステムとは
店舗を訪れた人が自分で頼みたい物を注文するためのシステムです。
お客様が自らで注文したいものを注文するから、店員の注文対応が一切関わらず、配膳に専念できる!
卓上端末
1、かんたん注文:メニューブックを手に取るように直感的に閲覧・注文できます。
2、注文履歴・おかわり:注文履歴もしっかり確認できます。また注文履歴からおかわりをすぐに注文できます。
3、店員・会計呼出:店員呼出・会計呼出ボタンも装備。伝票プリンター出力で呼び出します。
4、多国語対応:英語、中国語、韓国語にもしっかり対応。インバウンド客の取り込みに力を発揮。
POSハンディー端末
1、テーブル管理:POS端末機に表示する情報に通じて、全席や、注文の新規と変更や、決済など情報を簡単に把握。
2、メニュー管理:メニュー枠内の料理の新規、編集及び削除を管理します。
3、カテゴリー管理:料理のカテゴリーの新規、編集及び削除を管理します。
4、プリンター管理:プリンターの出力内容及び初期設定を管理します。
5、データ管理:売上高、回転率、客単価などの情報を把握できます。
6、セット・コース対応:複雑なセットやコース商品もわかりやすい操作で簡単に注文できます。
7、飲み食べ放題:ハンディーで飲み食べ放題を入力するとセルフ画面でも対象商品が0円になります。
8、オプション選択:大盛やトッピングの他、水割り、ロックといった付加情報も漏れなくオーダーできます。
セルフオーダー特徴
店長様への至福
1、スタッフの人数を減らし。スタッフを呼びかける時間も無駄にならないように効率アップを実現。
2、ミス率をゼロに減少、快適にメニューを編集、たとえ、売り切れとならば、すぐ操作して顧客に伝え、操作簡単。
3、注文がタブレットでセルフ操作になるため、店員が顧客の傍にいる時間が少ない、効率的に時間を支配し、サービスの質をアップ。
4、チェーン店がたくさんあっても楽に管理、データ統計、いつまでも情報収集し、状況を把握。
顧客様への至福
1、タブレットでセルフ注文、呼びかけなし。
2、顧客様がいつも注文リストを新規、変更、削除、完全セルフ。
3、料理に関する情報がたくさん揃えることが可能、どんなニーズにも応じる。
4多国言語に対応するため、外国人観光客にも利便性向上、AI搭載でおすすめメニューも注文時間を減少させる。
導入の流れ
導入までのステップ
連絡
お問合せメールの送信
営業訪問
営業担当から折り返し連絡があって、店内訪問の際にシステム機能を説明しております
見積り・注文契約
訪問の後、見積書・注文書を送っております。ご決断したうえで注文書を送ってください
導入サポート
メニュー作成をするてため、数回訪問を行っております
メニュー作成を完成した上で、導入日を話し合ってから決めます
導入日
配線工事を行ったり、初期設定を行ったりします
その過程は、大体2~5時間ほどかかります
レクチャー
導入後、レクチャーを行っております
大体3~5回ほど行います
利用開始
サービス開始
お問合せ
お気軽にお問い合わせください
システム導入、採用応募などについてのお問合せも歓迎です
会社概要
未来の暮らしを楽にする
会社名
株式会社Power Engine (英語表記 : Power Engine Inc.)
成立
平成30年4月11日
所在地
日本
東京本社 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-46-17 TSビル2階
大阪支店 未定
※大阪支社は2019年末Open予定です。
海外
上海支店 未定
※上海支店は5月Open予定です。
代表取締役
王 世博
取締役
孫 昊
事業内容
・POSレジ、セルフオーダーシステムの開発・製造・販売事業
・シェアリング充電端末事業
・広告業及び広告代理業
・電子決済、キャッシュレス事業
・上記各号に附帯関連する一切の事業
連絡先
03-5615-0885
03-5615-0884(FAX)
募集情報
便利をお客様に送るチームに加入しませんか?
シュシュでは多様性を重んじており、すべての従業員や求職者について、常にその長所、資質、適性、才能に基づいて採用、昇進、その他の処遇を行っております。
人種、性別、年齢、宗教、国籍、性的指向や性自認等によって差別をすることはありません
必要な経験・スキル
歓迎する経験・スキル
求める人材
仕事内容
知識と経験を積みながら、様々な機能があるシュシュの活用方法をお客様に
対して提案してください。
給与
想定年収:300万円~600万円
月給:25万円 ~ 45万円(基本給+固定残業代)+決算賞与(年1回)
雇用形態
学歴
試用期間
就業時間
諸手当
賞与
社会保険
制度・福利厚生
休日
About us
連絡先
03-5615-0885
03-5615-0884(FAX)
info@
Copyright © 株式会社PowerEngine 2014 - 2018. All rights reserved.